出展社情報
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構食品研究部門

ifia / HFE eye 2022
農研機構食品研究部門の実施する研究と役割
「AIを用いた食に関わる新たな産業の創出とスマートフードチェーンの構築」 農研機構は2021年度、第5期中長期計画を開始しました。本中長期計画では、農業・食品分野における「Society 5.0」の実現による、①食料自給率向上と食料安全保障、②農産物・食品の産業競争力強化と輸出拡大、③生産性向上と環境保全の両立への貢献のための技術開発をさらに加速するとともに、「みどりの食料システム戦略」の実現のため、「アグリ・フードビジネス」、「スマート生産システム」、「アグリバイオシステム」、「ロバスト農業システム」の4つの柱を立てて研究開発を推進しています。 食品研究部門は「アグリ・フードビジネス」を推進するため「健康栄養機能」、「食品の加工・製造や素材開発」、「食品流通」の3つの分野を中心に研究開発を行っています。
No・ゾーン | 3274 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市観音台2-1-12 |
TEL | 029-838-7971 |
FAX | 029-838-7996 |
URL | https://www.naro.go.jp/laboratory/nfri/index.html |
出展品目 |
|
共同出展 | |
見所・特徴 | 最新の研究成果を紹介します。 |
用途別カテゴリ | |
食品安全・品質管理 | 商品名:試験研究機関 |
食品に関わる試験研究を行い研究成果を論文等で公表しています。 |