What’s New

最新情報

Information

お知らせ
2026出展募集開始!

2025年の会期は終了いたしました。ご出展者様、ご来場者様、本催事にご参加頂きまして誠にありがとうございました。
来年は2026年5/27(水)-29(金)、東京ビッグサイト西1・2/会議棟で開催いたします。
2026年のご出展申込は受付開始しております(早期割引実施中)。
ご出展にご興味ある方は、どうぞ事務局までお声掛けください。
皆様のご出展お待ちしております。
<アイフィア運営事務局>
TEL:03-3238-7520(平日 9:00~17:00)Email:ifia@foodchemicalnews.co.jp

ifia / HFE eye 2025

出展社のご紹介
Food Additive - Vegetable Carbon Black

Linquan Spring River Nano Plant New Material Co., Ltd. is a source manufactur...

食の環境変化に伴うお客様の課題に対して、「課題を解決する商品」をご提案します...

興化市大林食品有限公司は、鄭板橋(テイハンキョウ)の故郷である江蘇省興化市王...

フレバリングパウダーシリーズは旨みと香りを同時に付与できる ハンドリングの良...

Magazins  Food Chemicals Newspaper

食品化学新聞社
日本で唯一の食品添加物・食品素材原料を取り扱う新聞社です。

電子媒体アーカイブス

ifia/HFE JAPANを主催している食品化学新聞社の刊行新聞・雑誌のご案内。
それぞれの紙媒体での購読はもちろん、まとめて電子書籍での閲覧も可能です!(電子書籍は1か月の無料体験あり)

食品化学新聞ヘッドラインメルマガ配信(登録無料)

食品化学新聞社ホームページでは、最新の情報をいち早くお届けする「ヘッドラインメルマガ配信」をお届けしております。
食品添加物および素材、機能性食品素材までを網羅した加工食品原料に関する唯一の専門紙「食品化学新聞」は毎週水曜日(or木曜日)に、食品化学の領域を極める技術情報月刊誌「月刊フードケミカル」、食の健康機能に着目した月刊誌「FOOD Style21」は毎月1回配信中です。
登録は無料!どうぞご活用ください。

食品化学新聞

食品添加物・素材から健康食品原料までを網羅した総合食品原料の専門紙 

食品添加物および食品素材の専門誌として50年の歴史をもつ一方で、2015年10月には健康食品素材の専門誌である「HJ-健康食品新聞」を統合し、食品添加物・素材から機能性同様に、最新の技術動向をはじめ原料事情や行政、研究動向などを正確かつスピーディーに報道して参ります。

Headline

2025.6.12号 イングレディオン・ジャパン ステビア甘味料「Sigma-D」_酸味・酸臭まろやかに ほか

月刊フードケミカル

食品のおいしさと安心を科学する技術情報誌

マーケティングとテクノロジーをドッキングした技術情報誌として、食品加工業界にかかわる事象を常に新しい視角でとらえ、かつ深い考察を加えて提示。食品会社はもとより食品産業に関連する大学、専門学校、各研究機関の技術開発研究者から企画、品質管理、資材、営業、経営担当者にとっても、必読の専門誌として、価値ある情報を提供しております。

Headline

25/6月号 特集1 フルーツ・野菜の力 / 特集2 有機酸の多彩な価値を掘り下げる

月刊 FOOD Style 21

機能性・健康食品素材の生理作用、使用効果を追求する21世紀の月刊誌

月刊「FOOD Style 21」は、食品成分(素材)の生理機能や生活習慣病予防に関する最新の研究を分かりやすく解説するとともに、その応用技術、開発商品を積極的に紹介、また東洋医学や伝統的な民間療法についても現代科学の眼で解明していき、より健全で快適な食生活の実現を志向する、食品産業の新分野を拓く科学情報誌です。

Headline

25/6月号 特集1 脳の機能 ~認知・睡眠・記憶~ / 特集2 時間栄養