出展社情報
大阪ガスリキッド株式会社

ifia / HFE eye 2022
水分・油分を多く含む食品の粉砕加工はお任せください!
会期中はアーモンド粉砕品(平均10µm以下)の試食を実施する予定です。 アーモンド以外にも無料送付サンプルがございますのでお気軽にお問合せください。
資料PDF
No・ゾーン | 1213 |
---|---|
住所 | 〒592-0001 大阪府高石市高砂3-7 |
TEL | 072-269-2981 |
FAX | 072-269-2982 |
URL | https://www.liquidgas.co.jp/product/food.html |
出展品目 |
|
共同出展 | |
見所・特徴 | 液化窒素で水分・油分を丸ごと凍結させるため、常温粉砕が難しい食品原料も粉体加工することが可能です。 FSSC22000認証取得の食品専用工場で委託加工してみませんか?テスト粉砕のみのご依頼も大歓迎です! 弊社粉砕機は微粉砕が可能なハンマークラッシャーミルに液化窒素を使用することで食品原料特有の味や香り、熱に弱い成分を維持した微粉末(平均10µm~300µm)を得ることができます。 弊社は処理量の異なる粉砕機を3種保有しているため、数キロ~数トン迄/日とお客様のご希望数量に合わせて粉砕加工いたします。 【特長】 ■原料を液化窒素で凍結させるため、油分・水分を多く含む食品原料の粉砕が可能です。 ※凍結乾燥(フリーズドライ)とは異なり、乾燥工程がございませんので、水分値は変動いたしません。 ■-100℃以下で粉砕するため、熱に弱い成分や香り・味を損なわずに粉砕することが可能です。 ■窒素雰囲気で粉砕することで、製品袋内が窒素リッチとなるため、酸化を抑制することができます。 ■微粉末のため水中への分散性が向上します。 |
用途別カテゴリ | |
製菓・製パン・製麺 | 商品名:食品低温粉砕受託加工 |
お菓子やパンに練りこんでご使用いただける食品パウダー(コーヒー、ごま等)の開発にお役立ちいたします | |
飲料デザート | 商品名:食品低温粉砕受託加工 |
飲料やデザートにご使用いただける食品パウダー(ナッツ類、果実等)の開発にお役立ちいたします | |
水産・食肉製品 | 商品名:食品低温粉砕受託加工 |
出汁にご使用いただける食品パウダー(かつお、煮干し等)の開発にお役立ちいたします | |
受託加工 | 商品名:食品低温粉砕受託加工 |
微粉砕機に液化窒素を使用することで、原料特有の味や香り、熱に弱い成分も維持した粉末を受託加工します。 |