出展社情報

四国健康支援食品普及促進協議会

ifia / HFE eye 2025

食品表示に関する全国初の広域民間認証制度(ヘルシー・フォー®)

四国健康支援食品制度(愛称:ヘルシー・フォー®)は、四国内で製造された食品あるいは四国内で製造された機能性素材を配合した食品の安全性・機能性に関し、科学的根拠が存在する食品であることを審査・評価し、商品に表示することのできる四国独自の民間認証制度です。 当協議会はヘルシー・フォー®の普及促進および認証食品の販路拡大のために活動しております。

PR MOVIE
Information

四国健康支援食品制度(愛称:ヘルシー・フォー®)および四国健康支援食品普及促進協議会についての情報はこちら

No・ゾーン 3615・産学官連携コーナー
住所 香川県高松市丸の内2-5
TEL 087-851-7025
FAX 087-851-7027
URL https://www.tri-step.or.jp/shokuhin/
出展品目
  • 分類: 機能性表示関連素材・サービス
  • 名称: 四国健康支援食品制度(愛称:ヘルシー・フォー®)
  • 分類: 国産の食品原料や素材
  • 名称: 四国発!ヘルシー食品&素材マッチングウェブ(ヘルシー四国)
共同出展
見所・特徴 四国健康支援食品制度(愛称:ヘルシー・フォー®)は、四国内で製造された食品あるいは四国内で製造された機能性素材を配合した食品の安全性・機能性に関し、科学的根拠が存在する食品であることを審査・評価し、商品に表示することのできる四国独自の民間認証制度です。 また、四国の食品企業と全国各地の食品関係企業との「BtoBマッチング」を支援する「四国発!ヘルシー食品&素材マッチングウェブ」(ヘルシー四国)を紹介します。
わが社の製品力 四国健康支援食品制度(愛称:ヘルシー・フォー®)は食品の安全性・機能性に関し、科学的根拠の存在を短期間・低コストで表示できる制度です。
わが社のSDGs 四国の未利用食品素材をBtoBマッチングサイト「ヘルシー四国」でPRすることで、資源循環に貢献しています。
用途別カテゴリ
食品安全・品質管理 商品名:四国健康支援食品制度(愛称:ヘルシー・フォー®)
食品の安全性・機能性に関し、科学的根拠の存在を短期間・低コストで表示できる制度です。
健康機能性原料 商品名:四国発!ヘルシー食品&素材マッチングウェブ(ヘルシー四国)
四国の食品企業と全国各地の食品関係企業との「BtoBマッチング」を支援するサイトです。