出展社情報
くらしとバイオプラザ21

ifia / HFE eye 2025
食のリスクコミュニケーション
くらしとバイオプラザ21はバイオテクノロジーを切り口に生活者と専門家をつなぐコミュニケーションの実践と研究を行っているNPO法人です。食のリスクコミュニケーションにも関与しており、今回は食品安全情報ネットワーク(FSIN)、食の信頼向上をめざす会、食の安全と安心を科学する会(SFSS)、日本バイオ技術教育学会と一緒に、ブース(A-224)を共同出展いたします。5月23日(金)15:20から、A 食の安全・科学セッション会場に森田満樹さん(フーコム代表)をお招きしてリスクコミュニケーションセッションも行います。私たちのブース、リスコミセッションにどうぞお出かけください。
No・ゾーン | A-224 |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋茅場町3-5-3日宝茅場町ビル8階 |
TEL | 03-5651-5810 |
FAX | 03-3669-7810 |
URL | https://www.life-bio.or.jp/ |
出展品目 |
|
共同出展 | 食品安全情報ネットワーク(FSIN)、食の信頼向上をめざす会、食の安全と安心を科学する会(SFSS)、日本バイオ技術教育学会 |
見所・特徴 | くらしとバイオプラザ21は食のリスクコミュニケーションをめぐるサイエンスカフェやオンラインセミナーの実践と研究をしています。共同出展者はファクトチェック、人材育成など、少し異なる方向から食のリスクコミュニケーションに関わっています。 |
用途別カテゴリ |