出展社情報

株式会社常磐植物化学研究所

ifia / HFE eye 2025

75年以上続く植物化学の専門企業

「植物化学」の専門企業として、植物成分の抽出・分離 精製に関する幅広いノウハウを蓄積し、「植物に関するあらゆるニーズ・ご要望 にお応えする」ことを信念としています。
医薬品をはじめ健康食品・化粧品・食品添加物の分野で、国内外の2000社を超えるお客様に商品をご提供しています。
絶え間ない新製品の研究開発と、さらなる品質の向上、タイムリーな製品提供をこころがけ、都心から車で約1時間、 千葉県内に約5万m²の広大な敷地に研究所・抽出・精製工場などを有しております。

PR MOVIE
No・ゾーン 2420
住所 東京都中央区日本橋本町4-4-16日本橋内山ビル6F
TEL 03-5200-1251
FAX 03-5200-1256
URL https://www.tokiwaph.co.jp/
出展品目
  • 分類: 植物由来・ハーブ類 / 機能性表示関連素材・サービス
  • 名称: ラフマ葉抽出物「ベネトロン」
  • 分類: 機能性表示関連素材・サービス / 植物由来・ハーブ類
  • 名称: マテ抽出物「マテソール」
  • 分類: 植物由来・ハーブ類 / 機能性表示関連素材・サービス
  • 名称: ゲッケイジュ葉エキス「ローレッシュ」
  • 分類: スパイス抽出物 / 健康機能・栄養関連素材
  • 名称: 黒ウコン抽出物「サートマックス」
  • 分類: 製造受託
  • 名称: 受託製造・抽出・精製
共同出展
見所・特徴 植物化学の専門企業として、多種多様な植物由来成分(ファイトケミカル)を研究し、植物から抽出したエキス粉末を製造・販売しております。
ifia2025では、PRISMA2020対応済みの「月経・睡眠ケア」素材のラフマエキス、「抗メタボ」素材のマテエキスなど、機能性表示食品に対応した植物素材をメインにご紹介します。
ブースではマテエキスを配合したドリンクも配布予定ですので、自慢の水溶性と味を確かめにぜひお越しください。
わが社の製品力 ラフマ葉抽出物「ベネトロン」
わが社のSDGs 私たちは環境・社会に配慮したESG経営をしており、カーボンニュートラル化率99%・抽出残渣のリサイクル率100%を達成。地元の学校を対象に講義・実験講座、ハーブ園の無料開放などをしております。
試飲・試食 マテドリンク
用途別カテゴリ
受託加工 商品名:受託製造・受託精製
化合物の解析~目的化合物の精製~エキス製造まで可能!tokiwaのワンストップ受託サービス
健康機能性原料 商品名:ラフマ葉抽出物「ベネトロン」
ラフマの葉から抽出した「睡眠」・「月経ケア」の機能性表示食品対応オリジナル素材
健康機能性原料 商品名:マテ抽出物「マテソール」
南米で「飲むサラダ」とされるマテから抽出した「抗メタボ」の機能性表示食品対応素材