出展社情報
株式会社メディア・アイ

ifia / HFE eye 2023
人が感じる感じ方を測定し可視化します
人が商品やサービス等に感じる感じ方を可視化し、人の感覚や感性に基づいた商品・サービスの開発を支援する官能評価のシステムです。 人間の感覚や感性に基づいて製品の特性を測定する手法として、官能評価があります。官能評価の様々な手法を適切に利用することにより、開発した製品の感性的特性を客観的に捉えることができます。また、その知見を蓄積し利用することにより、新たな商品・サービスの開発に結びつけることが可能となります。 従来試験は紙・鉛筆・定規等を使い行ってきましたが、膨大な時間を必要とし、得られるデータの精度は高くはありませんでした。J-SEMSはIT機器を活用することにより、精度の高いデータを効率良く収集・時間とコストの大幅な削減・データの蓄積と視える化・ペーパーレス化等を可能としました。IT導入補助金の対象ツールです。
資料PDF
PR MOVIE
Information
J-SEMSに関するお問合せやご試用のご希望などは弊社ホームページよりお願いいたします
No・ゾーン | T214 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区代々木1-25-5-405 |
TEL | |
FAX | |
URL | https://j-sems.com |
出展品目 |
|
共同出展 | |
見所・特徴 | 18種類の官能評価手法とその解析手法を標準装備し、試験の条件設定・実施・データ解析までが可能です。 ハードの構成は、親機(10㎝程度の小型PC)と子機(ipad)をWi-Fiで接続し、社内ネット等との接続が不要です。ソフトウェアはPRO、TIMEに分かれています。PROは従来からの手法、TIMEは時間経過の手法です。PROの手法ではiphoneから回答できる手法もあります。操作は全て子機で行い、マウスやテンキー等の操作は不要です。複数の子機で同時に試験ができまた、遠距離にある子機でも試験ができます。精度の高いデータが効率よく収集でき、試験途中でも結果の確認ができます。 |
用途別カテゴリ | |
製菓・製パン・製麺 | 商品名:J-SEMS(官能評価システム) |
人が食品等の味・香り・食感・見た目等に感じる感じ方を測定し可視化します。時間経過の変化も可能です。 | |
飲料デザート | 商品名:J-SEMS(官能評価システム) |
人が食品等の味・香り・食感・見た目・のど越等に感じる感じ方を測定し可視化。時間経過の変化も可能。 | |
お弁当・お惣菜・中食 | 商品名:J-SEMS(官能評価システム) |
人が食品等の味・香り・食感・見た目・のど越等に感じる感じ方を測定し可視化。時間経過の変化も可能。 | |
食品安全・品質管理 | 商品名:J-SEMS(官能評価システム) |
人が食品等の味・香り・食感・見た目・のど越等に感じる感じ方を測定し可視化。時間経過の変化も可能。 | |
介護・高齢者食 | 商品名:J-SEMS(官能評価システム) |
人が食品等の味・香り・食感・見た目・のど越等に感じる感じ方を測定し可視化。時間経過の変化も可能。 |