出展社情報

ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ株式会社

ifia / HFE eye 2023

測定対象物質は1,500種以上!GABAやクエン酸などの機能性成分も測定できます

【食品解析の事例公開中!「豆腐のメタボローム解析」の紹介動画を無料でご覧いただけます。動画視聴はこちら
食品成分を網羅解析して「製品にGABAやクエン酸など機能性関与成分が含有されているか検証する」、食品の加工前後の成分を比較して「栄養成分の変化がないか確かめる」「味が変化する要因を調べる」、製品を摂取した人の糞便などを解析して「食品摂取後の身体への影響を調べる」など、メタボローム解析は目的に合わせてご活用いただけます。
ぜひご相談ください。

Information

無料の出展社プレゼンテーションを行います。みなさまのご来場をお待ちしております。
▼5月17日(水) 10:45-11:00 A 食の安全・科学セッション会場
「食品開発における『D,L-アミノ酸一斉分析』の可能性」
▼5月17日(水) 13:50-14:05 C 良食体健セッション会場
「素材に新しい価値をプラスするエクソソーム様粒子」

No・ゾーン A118
住所 東京都中央区新川2-9-6 シュテルン中央ビル5階
TEL 03-3551-2180
FAX 03-3551-2181
URL https://humanmetabolome.com/jpn/
出展品目
  • 分類: 分析・検査 / CRO・受託試験・分析 / その他分析・検査
  • 名称: メタボローム解析 / リピドーム解析 / プロテオーム解析 / miRNA解析 / ヒト皮膚ガス測定 / エクソソーム関連解析
共同出展
見所・特徴 【食品分野に活用が広がっている「メタボローム解析」とは?】
生体内に存在する多数の代謝物質(アミノ酸、糖リン酸、有機酸などの低分子)について、その種類や濃度を網羅的に分析する手法を「メタボローム解析」あるいは「メタボロミクス」と呼びます。
例えば、食品成分を網羅解析して「製品にGABAやクエン酸など機能性関与成分が含有されているか検証する」、食品の加工前後の成分を比較して「栄養成分の変化がないか確かめる」「味が変化する要因を調べる」、製品を摂取した人の糞便などを解析して食品摂取後の身体への影響を調べる」など、目的に合わせてご活用いただけます。
ブースでは食品分野での活用事例の紹介資料もご用意しておりますので、ぜひお立ち寄りください。

現在、弊社ホームページにてifia2023特設ページを公開しております。食品分析の事例「豆腐のメタボローム解析」の紹介動画を無料でご覧いただけます。
特設ページはこちらからご覧ください。

【メタボローム解析だけにとどまらない様々な解析メニューをご提供しています】
代謝物質の網羅解析を行うメタボローム解析リピドーム解析をはじめ、プロテオーム解析ヒト皮膚ガスの測定miRNAの発現量解析エクソソームの精製受託などを行っております。
また、エクソソーム精製キットの販売miRNA解析のためのパネル・プライマー販売も行っております。
ご興味ございましたら、ぜひブースにお立ち寄りください。
用途別カテゴリ