出展社情報
日本ラクトフェリン学会

ifia / HFE eye 2022
様々な機能の可能性を秘める生体タンパク質「ラクトフェリン」に 関する研究と情報発信を鼓舞する学術学会です。
日本ラクトフェリン学会(理事長:高山 喜晴・農業・食品産業技術総合研究機構)は、ラクトフェリンフォーラムが前身で、2010年に現在の学会組織に移行しました。これまでに、ラクトフェリンフォーラム時代を含めまして9回の学術集会を開催するほか、国際食品素材/添加物展・会議(ifia/HFE)でのラクトフェリン学会セミナーの開催、ニュースレターの発行など、ラクトフェリン研究者の成果発表や意見交流の場を設けると共に 、学会賞(津田賞・冨田賞)の授与など、若手研究者を積極的に支援しています。
Information
5月20日(金)13時より、101会議室にて「ラクトフェリンフォーラム2022」を開催します。
No・ゾーン | 3236-4 |
---|---|
住所 | 名古屋市瑞穂区田辺通3-1 名古屋市立大学津田特任教授研究室内日本ラクトフェリン学会事務局 |
TEL | 052-836-3497 |
FAX | 052-836-3497 |
URL | http://lactoferrin.jp/index.html |
出展品目 |
|
共同出展 | |
見所・特徴 | 会期中ブースには、ラクトフェリンを応用した製品やラクトフェリン学会のニュースレターを展示します。また、5月20日(金)に101会議室にて「ラクトフェリンフォーラム2022」を開催します。 |
用途別カテゴリ |